青山 歯科:インプラント 歯周病 審美歯科 ホワイトニング 予防歯科 レーザー治療 - 表参道駅A3出口から徒歩5分 |
 |
 |
ご予約・ご相談はお電話 または インターネット初診予約 をご利用ください |
 |
初診の患者様は、問診票 を予めご記入いただきますと早く診察に入れます。
ホワイトニングをされる患者様は、ホワイトニング同意書 を予めご記入いただきますと早く診察に入れます。
★地図、駐車場のご案内
リンクコーナー
当院と提携しているサイトのご紹介です。
|
金属焼付ポーセレン
金属で出来たクラウンに陶器を焼付けて作ります。最もポピュラーな歯の治療法です。
歯科用セラミックは、機能性や人体の親和性等、優れた特性を有する治療材料です。機能面でも優れている上に、審美性にも優れています。色調を調節することができるため、ご自身の歯の色に合わせた自然な色合いから、輝くような白色まで、お好みの色で治療することができます。透明感のある美しい仕上りが特徴です。また、セラミックはレジンと違って、変色・黄ばみや、においの付着を起こしません。セット後の満足度が高い治療法です。
前歯など多数歯を治療する場合は以下の方法で治療を進めていきます。
【治療前の上下前歯部観】
- 現時点での患者さまのお口の型を採ります。
- 模型上で治療後のシュミレーションをする。
(歯の大きさや形などを)
- 現時点で患者さまのお口に装着されているものを除去し仮歯を入れる。
(必要が有れば根の治療・歯ぐきも治療)
- 最終的に型を採ったらAで使用したシュミレーションの模型と仮歯等で最終形態を決定。1度患者さまのお口ので形態・色・咬合等をチェック。
- 仕上げたものを仮に着けて実際に日常生活をしていただき良ければ最終セメントにてSET。
症例
- ・患者さまの主訴
- → 3年前に前歯を治療しだが最近前歯の変色が気になる。
- ・治療方針
- → 前歯左側2番〜右側2番まで金属焼付ポーセレンにて治療

治療して3年後前歯部の変色 |

ポーセレンで治療後 |
- ・患者さまの主訴
- → 以前、金属で治療したところが気になる。
- ・治療方針
- → 金属焼付ポーセレンにて治療

左右の金属が気になる |

ポーセレンで治療後 |
|